こんにちは!
サメちゃん(@sametyan)です。
Mi band 5日本語版はコスパが良くて非常に使い勝手が良いスマートウォッチです。
個人的にはApple watchを買うならMi band 5日本語版を買います。
→【参考】Mi band 5とApple Watchを比較してみた
そんなMi band 5日本語版の設定でこんな悩みはありませんか?
・設定を変える方法を知りたい
・どんな設定ができるのか知りたい
・ユーザーおすすめの設定を知りたい
私も買った当初はどんな設定がいいのかわかりませんでした。
というか設定ってどうやって変更できるの?って感じでした。
そこで今回はこんな記事を書きました。
・画像15枚使って設定を変更する方法
・Mi band 5日本語版でできること
・おすすめの設定を4つ紹介
Mi band 5日本語版ユーザーの私が紹介します!
販売元様よりご提供いただいたMi band 5日本語版をもとに執筆しています。
飛べる目次
Mi Band5日本語版 おすすめの設定4選
Mi Band5日本語版では様々なことができますが、特におすすめな設定を4つご紹介します。
・文字版設定|50種類から選べる
・ディスプレイを素早く表示
・座りすぎ通知ON
・睡眠アシスト
文字盤設定|50種類から選べる
Mi Band5は時計表示の文字盤を自由に選ぶことができます。その数なんと50種類。
文字盤がきれいなフルカラーディスプレイなので、せっかくなら自分の好きな文字盤にしたいですよね。
設定方法をご説明します。
アプリのプロフィール『Miスマートバンド5』
↓
『ストア』
『自分の好きな文字盤を選ぶ』
↓
『文字盤を同期』
『文字盤の同期が完了』
これで文字盤を変更することが可能です。
フルカラーディスプレイだから非常に鮮やかに色合いが表示されています。
ちなみに私はシンプルで時刻や歩数が見やすいので、この文字盤にしています。
文字盤は他にもビジネス向けやキャラクターがいる文字盤など様々あります。自分好みの文字盤に設定してみてくださいね。
サメのキャラクターがいなかったのは残念です。
デイスプレイを素早く表示
時間を確認したくて腕を持ち上げたのにディスプレイが表示されないのはストレスが溜まります。
それは設定によって簡単に変えることができます。
アプリのプロフィール『Mi スマートバンド5』→『手首を持ち上げて表示』
『反応速度』→『敏感』に設定すれば腕を上げた時にデイスプレイを素早く表示させられます。
でも寝ている時の寝返りとかでディスプレイが光るのは嫌だ。
安心してください。
スケジュールという設定で夜間は明るくならないという設定ができます。
この設定で夜間は腕を上げてもディスプレイが光らないようにすることができます。
私は7時〜1時まで有効にしていてそれ以外の時間はディスプレイが光らないようにしています。
座りすぎ通知ON
この機能はかなり気に入っています。
座りすぎて腰や背中を痛めることはありませんか?
この機能は1時間全く動かなかったら振動して座りすぎを防止してくれます。
設定方法は『Mi スマートバンド5』→『座りすぎ通知』をオン→『完了』
この機能のおかげで1時間ごとに体を動かすことができるので体の負担が軽減しました。
寝ている時は通知しないように時間設定も可能です。
ぜひオンにして座りすぎを防止してください。
睡眠アシスト
自分の睡眠を見える化することができます。
この機能があるからMi Band5を買った人もいるので非常に便利です。
設定方法は『Mi スマートバンド5』→『心拍数モニタリング』
『モニタリング方法』→『睡眠アシスト』オンにする→『完了』
この睡眠アシストの精度が非常に優秀でして、以前、地震で夜中に起きてしまったことがあるのですが、それもキチンと測定できていました。
他にも仮眠もキチンと測定されています。
睡眠が計測されてもその数値が良いのか悪いのかわからないことがあると思います。
この睡眠アシストは自分の睡眠の質をグラフに表示したり、ユーザーと比較して自分の睡眠がどうなのか?まで表示してくれます。
まとめ
今回は『Mi Band5日本語版おすすめ設定』について書きました。
数ヶ月使っていておすすめだと思う設定を4つ挙げました。
どれも非常に便利で、とても4,000円台で購入できるスマートウォッチとは思えない性能をしています。
私以外で買った人も買ってよかったと満足している人が多いです。
詳しいレビューを書いているのでよかったらそちらも見てください。
→Mi band 5日本語版Apple Watchと比較
最後まで読んでいただきありがとうございます!別の記事でお会いしましょう!