
こんにちはサメちゃん(@sametyan)です。

GoToイートの予約サイトってどこがおすすめなの?

予約サイトは13個もあって選び切れないよね。
そこでおすすめのサイトを紹介するよ!
GoToイートを利用して5,000ポイント以上獲得している私がオススメの予約サイトを3つ紹介します!
各予約サイトの良いところ・悪いところどちらもわかるように解説します!
飛べる目次
ぐるなび
ぐるなび
■店舗数:多い
■ポイントの種類:ぐるなびポイント
■ポイント付与:来店日の8日後
■ポイント有効期限:付与の60日
■独自CP:ランチは人数×25P、ディナーは×人数100P(プレミアム会員は2倍)分のポイントが楽天ポイントで手に入る

ぐるなびはポイントの付与がとても早い!多くのサイトは翌月以降。
ポイント付与が早いと言うことはポイントを忘れずにすぐに使える。
GoToイートはポイント利用でもポイント還元があるので、ぐるなびはポイントのループがしやすい!

さらに独自CPとして予約すると別にポイントが入ります!
ポイントは楽天Pなので楽天ユーザーにはオススメ!
一休.com
一休.com
■店舗数:少
■ポイントの種類:一休クーポン
■ポイント付与:来店月の翌月10日
■ポイント有効期限:2021年3月31日
■独自キャンペーン:10%割引

一休はワンランク上の予約サイト
店舗数は少ないけど、独自CPとして10%割引を実施中。
特別な日に行くようなお店がGoToイートでお得になり、さらに一休独自CPでさらにお安く行けるので、オススメです!
ポイントの有効期限が長いのも◎
ホットペッパー
ホットペッパー
■店舗数:最多
■ポイントの種類:ホットペッパーP(Ponta)
■ポイント付与:7日後(※)
※10月のみ特殊です。
予約日:10/1~10/15▶︎10/29付与
予約日:10/16~10/23▶︎11/9付与
■ポイント有効期限:付与日の翌々月
■独自キャンペーン:ランチは予約人数×10P、ディナーは×50P

ホットペッパーは店舗数が最多!
難点は10月はポイント付与日が遅いこと!
それ以外は特に不満なところはありません!
まとめ


GoToイートを使いこなして食事を楽しみましょう!
最後まで読んでくれてありがと!